住宅用火災警報器

市は、一応町内会の回覧板等で資料を配布しているが、母は無くしてしまっているらしい。 悪徳業者にだまされて高額で工事されないようにと、設置する。
一応、インターネット等で、市の情報は見れるのだが、回覧板で回覧していた資料をダウンロード出来るわけではない。
また、彼女が前に住んでいたようなアパートに回覧板が来ることは無かったので、情報を知らない人もいるはず

”ご存じですか”

 住宅用火災警報器の設置が義務化されました

平成17年6月27日「金沢市火災予防条例」が改正され、新築の住宅は

平成18年6月1日から、既存の住宅は平成20年5月31日までに住宅用

火災警報器を設置しなければなりません。

昔からある、消火器の高額販売以上に、だまされる高齢者が居ないか心配です。 既に設置してあったとしても、
「期限切れです。」とか、
「点検に来ました。」とかぁ・・・

  • 設置状況

     有効期限10年。

さて、10年後、電池が切れたり、センサーが劣化した後どうなのだろう? 消防・防災関係者がちゃんとキャンペーン張っているかな?