地デジ推進の立役者は、区長?

政令指定都市の区ではない。 地区の区長だが、市議
より、住民の信頼を得ているそうで・・・
 
従来から利用していた、住民が自主的に利用していた
共同受信アンテナから、CATVへの切り替えを推進
有料となるが、仕方が無い事を説明して・・・

  • 区長さんと、電気屋さん代表

     電気屋さんも、ほぼボランティアで協力したが、市民は、
    他の大きな市にある、量販店でテレビを購入するしぃ・・・

だが、市に対しては、有料となる事を受け入れる代わ
りに要望している事業もあるようだが、それが成され
なかった時が怖い。

  • 大丈夫ですかぁ? 市長!

さらに、CATVでも、デジアナ変換で見ている住民、
デジアナ変換が止まったときに、
「あのとき、これでもう大丈夫! と説明したじゃない!」と
一斉に蜂起したら? 今度は、総務省予算じゃなく、
市の予算で、チュナーを配給しないと・・・
なんせ、原発問題で揺れにゆれた市だけに・・・ 怖いよぉ!

 珠洲市の説明で、下記の項目がヤバイ。
CATVだからと、チュナーの貸与を受けてないので、
デジアナ変換終了後に、「騙された」と、住民が蜂起!?



3.もうすでにケーブルテレビに加入している場合
 ケーブルテレビのデジタル・アナログ変換放送により、今までのアナログ対応テレビでも当分の間は番組をご覧いただけます。
 地上デジタル放送ならではの高品質な映像や双方向通信を生かした番組を楽しむ場合は、地上デジタル放送に対応したテレビなどが必要になります。

 説明不足でなければ良いがぁ・・・ (強調部分、筆者が強調)
なんせ、今年度中の事業だから、その先わぁ・・・
市の予算で、チュナーを?

ちなみに、宿泊した国民宿舎も、CATVのデジアナ変換だった。

 
うんちくBlog集へ←うんちくBlog集へ